ヘアドネーション=髪の毛の寄付。
最近ではこの言葉もよく聞くようになり認知度も上がって来ていますが、実際にヘアドネーションするとき、美容室はどこでしよう?と悩んでしまうこともありますね。
提携先、賛同店でしか出来ないのかな?と思いそうですが賛同店ではない美容室でもヘアドネーションしてくれるところは結構あります。
ヘアドネーションの美容院探しについて詳しく書いていきます。
目次
ヘアドネーションをしてくれる美容院の探し方
ヘアドネーションの手順がわかっていて、スムーズに行えて尚且つ発送までしてくる美容院が良いのであれば、賛同店にお願いするのが1番です。
自分がどの団体でヘアドネーションしようと考えているのかによって見るサイトが違ってきます。
私がオススメするヘアドネーションの団体はHEROと言うところです。
こちらのホームページでは都道府県とサロンの用途の選択項目にチェックを入れると簡単に検索する事が出来ます。
- ヘアドネーションカットができる
- カットした髪の毛の郵送ができる
- ヘアドネーションする方への割引特典がある
- 出来上がったウィッグのフィッティング・カットができる
郵送までして欲しい時は2番目の項目にチェックを入れて探してください。
HEROで検索して無かった場合でも、他の団体の賛同美容院もあります。
NPO法人ジャーダックもヘアドネーションの団体ではとても有名です。
こちらのサイトでは都道府県と市区町村を入力して探すことも出来ます。
サロンの用途を選択して
- 髪の毛を寄付したい
- ウィッグをケアしたい
- チャリティグッズ取扱いサロン
これらの項目人チェックを入れて探すことも可能です。
ただしジャーダックは髪の毛を提供した本人からの送付が基本になりますので、サロンからまとめて送ることは出来ないと記載があります。
賛同美容院で切っても自分で持ち帰って送らなければいけないようですのでお気をつけください。
結局賛同美容院で切っても自分で送らないといけないのならば、スタイルを上手に仕上げてくれる馴染みの美容院の方が安心と言う方も多いかもしれません。
近くに賛同理美容院がない時は自分が行きたいと思う美容院にヘアドネーションカットをしてもらえるか聞いてみてください。
ヘアドネーションする人が増えて賛同美容院ではなくてもヘアドネーションカットをしてくれるところが結構あります。
インスタなどでショートカットがすごく得意な美容師さんでもDMで聞いてみるとヘアドネーションカットしてくださる方もいらっしゃるのです。
私はヘアドネーションする為に今伸ばしていて22年の10月に予約をとりました。
インスタでボブやショートカットのスタイルがとても綺麗で上手な美容師さんだったのでお願いする事にしました。
ヘアドネーションカットを希望の旨を伝えると快諾してくださりました。
お客様のビフォーアフターをインスタに載せていらっしゃるのですが、ヘアドネーションしていると言った投稿はほとんど見当たりません。
おそらくヘアドネーションは普通に髪を切るよりも手間も時間もかかるのであえて外には発信していないのかもしれませんね。
全ての美容院が引き受けてくださるわけではないので、必ず確認をしてください。
実際に私も娘のヘアドネーションする時、別のお店で一度お断りされています。
娘は美容院デビューでもあったので腕が確かな美容院が良くて、スタイルがとても素敵でインスタで知った近所の美容院はヘアドネーションカットをお願いしたら、知識がなく適当に施術出来ないので・・・とお断りされてしまいました。
ヘアドネーションカットの料金は?
ヘアドネーションカットはほとんどの美容院で無料でやってくれますが、その後に好きな髪型に切ってもらうのはそのサロンの普段と同じ料金がかかります。
先ほどご紹介したHEROさんのホームページからはヘアドネーションカットの割引特典があると言う項目を選ぶところがありましたので、そこで探すと少しは割引があるようですね。
ヘアドネーションカットは髪の毛を何束かに分けて結んでそれから切ると言う工程で普通にただ短く切るよりも手間も時間もかかります。
そのカットをして下さると言うこと自体、美容師さん自身がボランティア、奉仕の心がないとなかなかできないことです。
賛同美容院で送付してくださるお店以外で切ってもらった髪の毛はジップのついたビニール袋に入れて持ち帰って自分で郵送してください。
ヘアドネーションカットを後悔しないために美容院選びは慎重に!!
ヘアドネーションする人は2年~3年は伸ばし続けた髪を切ることになるので、行きつけの美容院と言ってもその行きつけがなかなかないという人もいると思います。
しかも久しぶりに切る&この際だからショートカットにしようかななんて思っている人にとって、美容院探しはかなり難しい問題ですね。
後悔しないためにもしっかりと選びたいです。
自分のヘアドネーションの体験もまた後日追記したいと思います。
どのような仕上がりになるのか今からドキドキです。
何十年ぶりかのショートカットに挑戦しようと思いますのでホント、美容院選びに失敗は出来ませんので、慎重に選びました。
どうなることやら。
最後まで読んでくださりありがとうございました。