尾張旭のディズニーランドと言われている今や大人気のスーパー「生鮮館やまひこ」。
お惣菜が激アツでその独特の盛り付け方とセンスと発想が、他のスーパーにはない魅力で主婦の心をガッツリつかんでいるのですが、今回はそのスーパーやまひこで、お惣菜ではなくて「精肉店」のほうで美味しいものを発見したので、それをご紹介させていただきます。
自粛生活の中で家焼肉を開催!!
緊急事態宣言で「ステイホーム」が推奨され、我が家も外食はお預け状態。
帰省も出来ず、今年のゴールデンウイークは楽しいことが一つもない!!
どうやってその時間を楽しく過ごすか?!
もうこれは食べることしかない!!
というわけで、旦那がお取り寄せグルメをしたいと提案してきました。
ネットを見て欲しいものをピックアップしてきたうちの一つがこちらです。
他にも頼んだのですが、これは注文して二日くらいで届きました。
これを使って家焼肉をすることにしました。
ただ、500gが二つ入っていたので、一つだけ使って後はなにか違うもの買うことになりました。
ホルモン系のお肉を近所で買うことになりました。
今までもつ鍋したり、家焼肉したりで、近所の「やっとかめ」や「大山食品」や「イトーヨーカドー」なんかでホルモン買ったことあったんですけど、今回は私が大好きな「生鮮館やまひこ」で初めてお肉を買いました。
お惣菜だけじゃない?!精肉店もめちゃウマのやまひこ!!最高!!
今回はホルモンを買うだけの目的だったので、ホルモンコーナーの写真しか撮っていませんが・・・
こちらです。
味付きのミックスホルモン(売り場の写真撮り忘れ)200gと
牛赤せんまい、ギアラ(第4胃袋)300gを購入しました。
左からやまひこの牛赤せんまいギアラ、楽天で注文したハラミ、やまひこの味付きミックスホルモン。
焼いた写真をほとんど撮れませんでしたが・・・
赤せんまいと味付きミックスホルモンです。
特に赤せんまいがプリップリで大きさも程よくて食べ応えがあって最高でした。
焼肉屋さんでもあのレベルのホルモンが食べられることはなかなかないと思います。
臭みも一切ないですし、ホルモン好きにはたまらない一品です。
1年生になったばかりの娘も「ホルモン食べたい。ホルモンが良い」と言い続けていました。
ハラミもホルモンだから全部ホルモンだよと言ってもハラミはお肉のようなので、赤せんまいが良かったようです。
これほど美味しいホルモンが食べられると思っていなかったので、正直驚きましたし、嬉しくなりました。
やっぱりやまひこ好きですわ~!最高!!
そして1週間して第2弾の焼肉デー。
どんだけ肉食うねん。
今度は牛赤せんまいと初挑戦の牛ミノを購入しました。
こちらも売り場の写真を撮っていなくてすみません。
100g580円だったように思います。
ちょっとお高いので今回は100gお願いしたら120gになっちゃいましたがまぁオッケー。
上の白いホルモンが牛ミノです。
これまた鮮度抜群で歯ごたえよくめちゃウマでした。
もう、ホルモンは迷うことなくやまひこで買うと決めました!!
やまひこは惣菜はもちろんのこと、お寿司もスゴイ美味しいですし、今回お肉も最高に美味しいと知ることが出来ました。
やまひこに行った時は惣菜だけではなく、お肉コーナーも見てみてください。
新しい美味しい発見がきっとあると思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。