2018年子どもにも大人気のひょこりはんが名古屋産業大学、名古屋経営短期大学の合同大学祭のお笑いライブに出演するようです!!
ひょこりはんといえば、娘も大好きでよく真似してます。
子どもに大人気!
壁に隠れて「はいっ!ひょこりはん」と可愛い顔を出す姿は見てるこっちがホッコリなりますね。
2018年、とても勢いに乗っているそのひょこりはんが大学の学祭来るとのこと。
近いので行きたいですが、果たして行けるかなー。
詳細載せておきます。
2018年の名古屋産業大学、名古屋経営短期大学の合同大学祭は?
開催日:2018年10月13日(土)14日(日)
時間:午前10時〜午後4時
場所:名古屋産業大学、名古屋経営短期大学
内容:お笑いライブ(入場無料)、ドローン調査体験会、お化け屋敷、七宝焼教室、子どもも遊べるキッズコーナーなど
同じ日に尾張旭の市民祭があるため、沢山の人が大学に足を運ぶ機会になると思います。
今年のテーマは「虹」という事で、大学の合同大学祭のホームページにもこのように記載がありました。
今年の大学祭のテーマは「虹」です!!
「虹は神秘の場所などを繋げる架け橋と言われていて、この大学祭も地域や学年などの様々な垣根を繋げる架け橋のような大学祭になれれば」という思いが込められています。
合同大学祭HPより
地域の人もウェルカムなイベントのようですので、是非とも参加したいですね。
一昨年行ったのですが、娘に学生さんがいっぱい声をかけてくれてとてもニコニコと嬉しそうでした。
子どもも楽しく参加出来る学祭って素敵ですね!!
合同大学祭のお笑いステージ詳細は?
2日に渡りお笑いライブのステージがあるようです。
13日土曜日の出演者が、ひょっこりはんとフースーヤ。
14日日曜日の出演者が、はんにゃ、パンサー。
両日共に10時半開場、11時開演です。
当日の午前9時から体育館前で整理券を配布するそうです。
いつもどれくらいの人が並ぶんでしょうね。
SNS探してみたけど見つからず。
子連れにはそんな早くから整理券をゲットするほどのパワーはないなぁ。
近所の人は行ってみてください!!
合同大学祭、2018年お笑いライブの出演者ってどんな人たち?
どうせ行くならどんな人たちか知っておいた方が楽しめるかな?と思い、動画貼っておきますので、ご覧ください。
13日土曜日の2組です。
フースーヤって名前だけだったら全く知らなかったんですが、動画見てあーこの人かとわかりました!
オーマイゴットファーザー降臨で覚えてました。
ひょこりはんはいろいろ出てるので知ってる人も多いと思います。
使ってた音源が著作権違反などの問題にもなりましたね。
以前の曲の方が耳に馴染みがありますけどね。
続きまして14日の日曜日に2組です。
はんにゃもよくテレビにで出てるので知ってる人は多いと思います。
パンサーもコントが面白いですね。
合同大学祭の時もコントが見れるんでしょうか?
無料で楽しいお笑いライブのステージを見れるのはとても嬉しいですね。
行きたいけど、若者でいっぱいになるかなー。
子どもはやっぱりひょっこりはんでしょうね!
見たい〜とうちの子も言ってましたので。
私の重い腰があがるかどうか・・・
お近くの方は是非足を運んで楽しんでください!!
最後まで読んでくださってありがとうございました。