magical²(マジカルマジカル)とは2018年4月1日からテレビ東京系で放送中の「魔法×戦士マジマジョピュアーズ」に出演しているモモカ、リン、ミツキの3人がユニット組んでデビューしました。
7月にはシオリ、9月にはユリアが加入して現在5人で活動しているグループです。
とにかく女の子たちに大人気のグループです。
5歳の娘がこの番組「魔法×戦士マジマジョピュアーズ」にハマりまくって、10月21日の放送を見ていたら、なんとその当日にアスナル金山に来るというではありませんか!!それをテレビを一緒に見ていた旦那がポロリとこぼすと「行きたい!!行きたい!!」と・・・
そりゃそうなるわな。
じゃあ行くか!!ってことで私が連れて行くことに。
しかし、まぁ私このマジマジョ?マジカルマジカル?全然知らんかったんですが、完全に舐めていました。
とんでもなく大人気!!もうおばちゃんびっくらこいた!!本当にスゴイ人気でした。
人!人!!人!!!で大混雑のイベント会場の模様をご紹介致します。
目次
magical²(マジカルマジカル)大人気!アスナル金山が人!人!!人!!!で大混雑!!
私は完全にこのイベントをなめきっていました。
すぐに情報を調べたのですが、このTwitterを見て、もしかしたら激混みのヤバイイベントになるんじゃないかなぁとちらっとよぎったのですが、その嫌な予感が的中しましたね。
娘が見てるマジョマジョピュアーズの席取りにアスナルなう。でら寒い。コンクリートはケツから熱を奪ってくの久々に実感
— 元4word (@arc0510) October 20, 2018
本当に早くから娘のためにこのイベントの列に並び朝早くから場所取りをされている方がたくさんいらっしゃいました。
ほんと、すごいです。
良い席で見たければ並ぶことは必須ですね。
ステージすぐ前の優先観覧席はCD、DVD予約して抽選権があり、その抽選に当たって初めてその場所で見られるというラッキースペースです。
早く並んだから見れるという場所ではないので、運も必要になってきますね。
私はと言いますと完全にこのイベントをなめていました。
だから14時スタートのイベントなので1時間前に着いたら良いか~などと呑気に構えていたら・・・12時45分に会場についてその人の多さにビックリ仰天!!
1階の優先観覧席はまだ入場していなかったのですがもちろん入れず、ステージ脇部分のほとんど見えない場所も人がビッシリ!!
ここはもう無理だと諦め2階へ・・・
そこはもっとすさまじい光景で、もう入り込むスペースは一切ありません。
しかも後ろの人はみんな立っているので全く見えません。子どもが見ようと思ったら絶対抱っこか肩車です。ディズニーシーの悪夢が頭をよぎります。
2階も諦めて3階へ・・・
通路には見るスペースと通路スペースに区切られていて通路スペースから見えないように幕を張っていました。
その狭くて人が2人入れるくらいのスペースにも既にたくさんの人が座って待っています。
スタッフの人が「3階の観覧スペースはすでにいっぱいです。2階1階がまだ空きがありますのでそちらでお願いします」とか言ってます。
「はぁ?!2階のどこに空きがあるって言うの?案内してよ。絶対ムリやし。」と心の声がもれながらも場所を移動してなんとか3階の少しスペースがあるところを見つけて子どもだけ入らせてみました。
その後私もちょっとずつ入りなんとか場所をキープしました。
その場所から撮った全体の会場です。
大人気ですね。
マジカルマジイベントの待ち時間の過ごし方
イベントまで1時間の待ち時間をどのように過ごしたのかと言うと、おやつを買っていたのでそれを食べていました。
しばらくすると、隣に同じくらいの歳の女の子と男の子が入ってきました。
後からお友達が合流して女の子2人と弟らしき小さい子2人の2家族が近くにきました。
感じの良いママさんたちだったので話かけると子どもたちもすぐに打ち解けていました。
「誰が好きなの?」と聞くと「リン!!」「シオリ!!」とそれぞれ答えてくれました。
そこからたくさんお話するようになってその子たちのお名前を聞いたり何やらお話をして過ごすことで待ち時間がかなり楽しかったようです。
グミのおやつまでお裾分けいただいて・・・
なんていい人達なんでしょう。
岐阜からきているとおしゃっていました。
そして私と同じく完全にこのイベントを甘くみていたと。
そうでしょうね。
子どもさんの年齢は娘より一つ上の年長さんでした。
そしておもちゃもバッチリ持って来られていましたよ。
娘は初めて見るおもちゃに目がキラキラしていました。
ハイテクなおもちゃがあるもんですね。
今年のクリスマスはこれが良いとか言いそうです。
待っている間、そんなおもちゃを見せてもらったり、お菓子を食べたり、カウントダウンをしたりとなんだかんだで、待ち時間やり過ごしました。
マジカルマジカルのイベントは子どもたち大興奮!一緒に歌って踊って楽しいひととき!
メンバーがステージに登場すると娘はキャーと大喜び!!
初めてテレビにでている本物の人たちを目の前にとても嬉しそうでした。
そしてすぐに歌が始まって一緒になって歌って踊りだしました。
見よう見まねで一生懸命真似して踊る姿が可愛らしいですね。
一番前の優先観覧席にいる子たちはスゴイ踊りまくっていましたね。
押しメンバーの衣装を着ている子もたくさんいました。
優先観覧席ほどの衣装を着ている比率がとても高かったです。
早くから並んで抽選もゲットするだけあって気合の入りようが違います。
ダンスレクチャーしながら進めてくれるので、子どもも一緒になってやりやすかったみたいです。
ただ曲のテンポが超速いので全然ついていけませんでしたが(笑)
ダンスのレクチャーしながらアカペラで歌ってくれたのですが、いつもよりゆっくり歌うその声がとてもきれいで歌もめちゃくちゃ上手でした。
聴き入ってしまいましたよ。
ステージ終了後はお待ちかねのチェキ撮影会に参加!!
購入する商品によってハイタッチかチェキ撮影かになるんですが、娘は絶対にチェキを一緒に撮りたいというので、初回限定CD&DVDを予約購入しました。
先程も言いましたがイベント開始が14時で会場到着したのが12時45分です。
その時の整理番号が718番でした。
もう既にスゴイことになってますね。
整理番号に集合時間16時10分と書いていましたので、イベント終了から1時間以上あったのでドーナツ屋さんでお茶してからステージでチェキ撮影会をしている様子を一足早く見に行きました。
そこであることに気づいた私です。
これはこれから行く人必見ですよ!!
マジカルマジカルのチェキ撮影会、推しメンアピールで素敵写真を!!
しばらくチェキ撮影会の様子を見ていると、会場にはメンバーとお揃いの衣装を着ている子たくさんがいました。
こんなのです。
中には手作り衣装の子もいましたよ。
そしてその衣装を着ている人はそのメンバーが近づいて抱っこするように写真を撮ってくれるのです。
これはかなり嬉しいサービスではありませんか!!
うちの子はこんな衣装は着ていません。
でも推しメンはちゃんといるんですよ。
紫の「シオリ」が大好きなんです。
だから写真を撮る前に絶対にシオリの顔見て「シオリ大好き!」って伝えなよって教えておきました。
そしてポーズはどうするかまで決めていたんです。
そしてだんだん近づいてくると、「あ~ドキドキしてきたぁ」と言ってスゴイ嬉しそうな顔をして見つめていました。
今か今かを待っている顔がよくわかりました。
そして娘の番。
「シオリ大好き!」としっかりと伝えられました。
シオリちゃんが「ありがとう~!」と言って娘を包み込んでくれて近づいて写真を撮ってくれました。
大成功!!すごい良い写真が撮れました!!
緊張し過ぎてポーズは撮れなかったみたいですけど、それでも「大好きって言えた!!」と嬉しそうに出来上がった写真を何回も何回も見ていました。
照れて固まった感じもまた可愛いですわ。(親ばか)
このマジカルマジカルのメンバーの子たちはまだ中学生なのに、こんなにたくさんの子どもたち相手に(中にはいい大人もいましたが)嫌な顔一つせず、ずっと笑顔で応えている姿をみて本当にすごいなと感心しました。
私たちは700番代だったので、その後もかなり列があったのでどれくらいの写真を撮ったのか定かではありませんが、本当に長い時間お疲れ様ですと伝えたいです。
小さい子供の夢と希望になってる素敵な仕事ですね。
本当にまだまだ彼女たちも子どもなのに、平日は学校、そして撮影、レッスンで休日はこのように全国各地でリリースイベントをして拘束されて…普通の中学生では考えられない生活を送っていますね。
なんか親の気分で見てしまいました。
本当に可愛い!!みんな可愛い!!すごいなぁ。
マジカルマジカルのイベントは思った以上に大人気で人が多くてとても疲れましたが、娘は大喜びだったので、行って良かったです。
CD&DVDが届くのが楽しみです。
クリスマスプレゼントにしよっかなぁ~と企んでいる私です(笑)
サンタさんからじゃなくてイベントで買ったって気づくかな?!
これからイベントに参加される方はくれぐれも準備をしっかりして当日参加してくださいね!!
楽しい1日になりますように!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!