大阪に帰って来ています。
土曜日ですが、実家のヤクルト販売は土曜日もやっていて、今日がお届け日でした。
担当のヤクルトさんが11月から変わるようです。
変わると言うよりも今まであき地区で隣の地区の方が代配で長いこと届けてくれていたようですが、この度、新しい人が決まり11月から就店するようです。
長く続けてくれたらいいですね。
と言っても長い間、代配で続いて地区なので売り上げは厳しいかもしれませんね。
ただ、開拓未知の世界だったら頑張ればめっちゃ伸ばせるかもしれないので、あとは入ってくる人のやる気次第ですね。
大阪のヤクルトのチラシで初めて見た商品4つ
大阪のヤクルトレディさんに感謝セールのチラシを貰いました。
すると・・・
ドリンクで最近リニューアルした気になるシリーズの野菜ジュースが早くも割引商品になってるではありませんかぁー!!
ただ、蕃爽麗茶やタフマンの割引率が名古屋では20%オフで、大阪では15%オフなので名古屋の方がお得ですね!!
注目したのは、裏面の商品!!
4つ掲載されていましたが、名古屋ではどれも販売してないものばかりです。
まずはこれ!
すごいね。
ヤクルトさん何でも屋さんやねって言われるわそりゃ。
そしてドライフルーツから清見オレンジ!
酸っぱいのかな?甘いのかな?
硬いのか?柔らかいのか?
味の想像がつかないです。
名古屋ヤクルトではドライフルーツはパイナップルとプルーンとブルーベリーですね。
ちょっと前までマンゴーもあったけどもう無くなっちゃいました。
マンゴー美味かったですよ。
そしてこれからの寒い冬には持ってこいの生姜スープ
寒い冬には良いですね。
ロッカーに忍ばせておきたい1品です。
スープは名古屋ヤクルトには和風スープと洋風スープがあります。
野菜のスープ5食とナスの味噌汁5食の10食で1080円(税込)もあります。
でも生姜パワーには勝てないな〜。
販売したい商品だな。
そして私が一番気になった商品がこちら
硬いのか?柔らかいのか?
すごい気になる〜
めっちゃ食べたい!!
昔食べたげんこつ棒みたいなやつかな?
チャンスの神様は前髪しかない
美味しそう〜って言ってたら、担当のYLさんも美味しいですよって言ってた〜。
もしここで「今ありますよ!」の一言があれば速攻で買ってたと思います。
私は日頃から乾物などの商品在庫を抱えて仕事するのが嫌なので普段は持ち歩かずに予約のみの販売にするのですが、本当はちゃんと持ち歩いて売ることが大事なんだと思いました。
だって私も明日には帰るから来週持ってきますって言われても「じゃあ良いです」ってなりますもんね。
チャンスの神様は前髪しかないって言いますもんね。
即売の大切さを自分がお客さんの立場になって初めて感じました。
違う視点から見て感じることって普段はやらないので時々こう言う機会があると、お客さんの気持ちを考える良い機会になりますね。
また時々、大阪のヤクルトレディさんから買ってお客さんの気持ちも忘れないヤクルトレディになりたいと思いました。