乳酸菌シロタ株が1本の1000個入ったヤクルト1000。
その効果はいかがなものなのでしょうか?
今回はSNSでヤクルト1000の効果について書いてある口コミがたくさん上がっていましたので、良い意見、悪い意見含めまとめていきます。
これから飲んでみようかなと思っている人の参考になれば良いなと思います。
2021年4月5日からは全国販売になりますので注目度も上がっていますよ!!
ヤクルト1000の効果的な飲み方もこちらに書いていますので、気になる方はご一緒に是非読んでみてください。
ヤクルト1000の効果的な飲み方は人によって違う?自分のベストな時間で飲もう!
ヤクルト1000の効果は睡眠の質改善、ストレス緩和
ヤクルト本社のHPによりますと、
大きく3つの効果が期待されます。
- ストレス緩和
- 睡眠の質を向上
- 腸内環境を整える
本品には乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)が含まれるので、一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげ、また、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を高める機能があります。さらに、乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)には、腸内環境を改善する機能があることが報告されています。
一時的なストレスがかかる状態での睡眠の質を改善するとあります。
ヒトでのエビデンスでは、進級試験前の医大生を対象に検査をしています。
試験前は一時的なストレスがかかりますよね。
その時に、心配で不眠になることもあるでしょう。その試験の8週間前から飲用して調べ、その間の唾液中のコンチゾール(ストレスを受けたときにでるホルモン)の濃度上昇の抑制とストレス体感が抑制されたという検査結果になっています。
乳酸菌が多ければ多いほどいいとは言われていましたがストレスや睡眠の質まで改善するとはホント、スゴイとこまで来たものです。
では実際に飲んでみて感じた人の感想を見てみましょう。
ヤクルト1000の効果は?SNSで上がっている口コミは?
では実際に飲んだ人の声はどのようなものか、Twitterをみていきましょう。
まずはあまりよくない意見から。
ヤクルト1000&ミルミル Sの効果が最近薄い…
— しか (@shii_ka_) December 4, 2019
ヤクルト1000(睡眠改善に効くらしい)飲んだ後にワイルドターキー飲んだら効果あるのか分かんなくなっちゃった😝😝😝
— Dr.酔いdre@日本酒なう (@dr_yoidre) November 29, 2019
あ、不眠だけどやっぱり運動不足と関係してるみたい。昨日も入眠まで時間かかったな。この天気じゃ散歩も出来ず…。ヤクルト1000はしばらく飲まないと効果出ないのかも。
— mi-o (@miporing7757) November 27, 2019
ヤクルト1000ってやつ
効果があるのかはわからん笑— ゆき (@22yk33) November 21, 2019
ヤクルト1000はストレスの緩和や睡眠の質向上をうたっている製品ですがそこに関しては日頃の不摂生がかなり優位でそれこそ効果の程がわからずお試し期間が終了して終わった
— moshi moshi (@PolymoZZ) November 11, 2019
効果があるのかどうかわからないと意見がありましたが、どうやら継続して飲んだ結果ではなく、一時的に(2週間程度)飲んだのみの結果ではっきりしたことがわからないという人の意見がほとんどでした。
人によってどれくらいで効果が表れるのかさまざまですが、少なくとも3週間は飲み続けてもらって様子をみてもらうと良いかなと思います。
ただ、本当にどれくらいで効果があるかは人によって全然違うので、効果があると感じる人は1週間もしないうちにその効果を実感する人もいるようです。
効果を感じたと言う声のほうが断然多かったのですが、その声がこちらです。
おはようございます🎵
昼寝から覚めました😀
起きたら筋肉痛😖トミンだなぁ🤔
余計な力入り過ぎ❗
今日は何とか寝れました🎵
睡眠の質向上効果のある #ヤクルト1000 飲んだおかげ⁉️ pic.twitter.com/GhQoTxmQFq— かと YZF-R1 60th Anv (@R1KATLABOR) December 4, 2019
琢磨推しだからというワケでは無いけど、ヤクルト1000の睡眠向上ハンパ無いかもしれない。ここ最近寝ても夜中に何度も目が覚めて熟睡出来なくて悩んでいた。試しにコレを昨晩就寝前に飲んでみたら目が覚める事無く熟睡出来た。これは効果があるかも。だが続けたいけど取り扱い店舗が少ないのがネック。 pic.twitter.com/7TtyCZsiXH
— ザコシ (@rascalsa22c) December 3, 2019
ヤクルト1000を🐧⚾☂飲み始めて早ひと月…効果あるかな❓と思った変化😀
✅朝、駅の階段を軽く駆け上がれる
✅夜、12時過ぎるとすごく眠くなり、ダラダラ夜ふかししなくなった
✅寝起きも良くなった(寒くて布団から出られないが…)疲れが溜まらなくなったかな〜🎵私には合ってるようです💕
— ゆってぃ🐧⚾☂東京ヤクルトスワローズ (@yuch100248) November 29, 2019
この方のツイートはバッチリ睡眠の質の改善のほうに効果があるようですね。
ヤクルト1000。眉唾だと思ってたけど、夜に一度も起きなかったので効果あるのかも……。
— にょんここ (@2455DG) November 19, 2019
ヤクルト1000の効果なのか、飲んだら入眠スムーズすぎた 滑り落ちるように眠りにつけた 乳酸菌パワー
— 千百秋 (@chioaki) November 11, 2019
ヤクルト1000今週ヤクルトレディから購入して、飲んだその夜ぐっすり眠れたのか朝はスッキリ起きられた。クマも寝たから薄く。
気持ちの問題かもしれないけど、それはそれで効果が出ているので私は飲み続けたい。— Nico (@reistyle05) November 8, 2019
ヤクルト1000始めて4日なんだけどこれどういう理由かわからないけど本当によく寝れてる気がするしストレスも感じていない気がするんだけど、科学的な説明がうまくできなくて胡散臭すぎるのが難点(笑)サプリとか飲みまくってる相乗効果もあるかもだけど誰か試してみてよ!マジスッキリ寝れるから!
— JUJU (@juju_0415) November 2, 2019
ヤクルトさんが新製品出たよ~と仰ってたのでヤクルト1000飲み始めたのですけど、睡眠の質を高めると謳ってるその効果があるかは置いといて(常に爆睡なので)腸内フローラ勢力図が大きく変動する体感は得られました。腸内細菌叢からしたら突然大群に討ち入りされたようなもんでしょう…1000億
— カニクリームコロッケ (@canicreature) October 28, 2019
ヤクルト1000の効果が素晴らしすぎる!
2時5時の3時間睡眠から
24時6時の6時間睡眠
5日目にして2時9時の7時間睡眠!!
効果は人それぞれかもだけど、、、寝れない人は一旦1週間位試してみてほしいわ。 pic.twitter.com/g94wTDjyjX— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) May 18, 2020
なんと女芸人のぼる塾の田辺さんもおススメされていましたね。
効果があって何よりです!!
後程ヤクルト1000を飲んでいる芸能人の記事も紹介しますが、そこにもぼる塾田辺さん紹介させていたただきました。
おはよ〜ございます٩( ‘ω’ )و
実は一昨日からヤクルト1000を飲んでいるのですが、
睡眠の質が向上して寝起きがスッキリ。効果を実感しています。(プロモーションではなく、個人の感想です)— うめ⭐️Het (@EmuliveD) November 27, 2020
ヤクルト1000を飲み始めて2週間。
息子は睡眠時間が9時間ちょっと(理想-2時間💦)だけど、「眠い!眠い!」という割には朝の機嫌がいい。
私は朝起きるのが億劫だったのに、寝不足でも起きれる🤣起きれるのが不安で徹夜をすることもなくなり…しかもイライラしない。飲んでる、と思うだけで効果あり?— サトウさん2023 (@englishkids0117) February 5, 2021
すんなり入眠できたとかスッキリ目覚められた、睡眠薬がなくても寝れるようになったという睡眠の質の改善のほうので効果を感じる方多いようです。
それとは別に睡眠の質はあまりよくわからないけれど、お通じがよくなって腸内環境が整っているのを体感している方もいらっしゃりましたね。
ヤクルト1000を飲み始めてから超快便
— kiyo (@kiyo652) December 12, 2019
最近ヤクルト1000を飲み続けてるんだけど、毎日快便過ぎてヤバい。
— くまきち (@kuma_pua) March 27, 2020
値段は高いけど………だけど、ヤクルト1000を飲み出してから、酷い水状の下痢にはならなくなってきた
自分には効果あると思う
— 骸娘 (@gaiko0160) November 16, 2019
早速ヤクルト1000の効果が!普段からスーパーで売ってる200飲んでるけど最近便秘気味で2、3日に1回ポロポロだったのが、今朝するっと安産だった!体重300g減ってたのと、体脂肪1.1%減った!
体脂肪は体の水分量によって増減するので脂肪が減った訳じゃなく水分量が正常になったという方が正しいかも— HebiLeg (@HebiLeg) October 31, 2019
わたしはミルミルSとヤクルト1000を最近飲んでるんだが、びっくりするほどお腹の調子がいい。ミルミル凄い。ヤクルト1000は小腸の働きを良くして免疫力が上がるのと、寝る前に飲むとストレス緩和効果で睡眠の質爆上がりする。よって肌の調子のクソいい。
— やゑ\ ビール飲みたい / (@x8xex) June 11, 2020
睡眠の質向上効果ありました。
6時間も寝れた 笑ヤクルト1000。飲み続けてみよう〜。 pic.twitter.com/XGjUKwAIfS
便秘体質だった私が快便になったんだけど、その理由は、
ヤクルト1000とミルミルを毎日飲み続けてるからです🌈本当におすすめ!
サプリは肝臓に負担をかけると聞くし、サプリ買うのと同じくらいの値段でできる、身体に優しい習慣。
常温くらいにして、食後に飲むと良いらしいよ🌿#勝手におすすめ
— しろくま@ワーホリ行きたいspoon配信者 (@shirokuma_spoon) October 13, 2020
— OKUBO YUZO (@EFSyuzo) August 1, 2020
腸内環境が整った結果、肌の調子まで良いというのは女性にとって嬉しすぎる効果ですね。
私自身はまだヤクルト1000は販売地域外に住んでいるので飲んでいませんが、ヤクルト400を飲み始めてから、何が一番変わったかと言うと肌でしたね。
吹き出物が一切でなくなりましたもん。
腸も綺麗に、そして肌も綺麗に・・・なんて素敵なんでしょ。
一般の方の口コミを集めてみましたが、こちらには芸能人で飲んでいる方も調べてみましたのでご覧ください。
ヤクルト1000が人気で売り切れもある?
関東でいち早く販売されたヤクルト1000はヤクルトレディからと、自販機から買えるようです。
ただ、販売してすぐのころは人気で職域のヤクルトレディのヤクルト1000も売り切れがあったり、自販機でも売り切れがあったりしたようですね。
最寄駅のホームにヤクルト1000が入ってる自販機が2台あるんだけど、今日は2台とも売り切れで買えなかった😫これはまさか大成功ドラフトの効果!?(真顔) pic.twitter.com/P6bURmvSSs
— えす (@ys9230) October 21, 2019
都営三田線の春日駅にて…
ヤクルトの自販機発見!!
なっ…何~!!
ヤクルト1000売り切れだぁ~!!?・゜・(つД`)・゜・#ヤクルト1000 pic.twitter.com/zCyqVgRceV
— ちゃめ (@chame613) October 23, 2019
ヤクルト1000売り切れとるー。
— カヨたる(どらら) @このAKAのこ (@tarugori_kayo) October 24, 2019
ヤクルト1000、闇残業の後の唯一の癒しだったのにずっと売り切れで悲しい
暴飲暴食も辞さない— ハロウィン (@magnesium_man) October 25, 2019
赤羽駅 上野駅 東京駅 ヤクルト1000売り切れ(;´д`) 千飲み休
飲みたい。よく寝れる😪💤💤 pic.twitter.com/7ShCk84xs4
— 燕の子 (@takagogotys) October 28, 2019
いつも買う駅の全ての自販機でヤクルト1000が売り切れ
誰が買い占めたなりかっ(ノ`△´)ノ— SAITO檸檬 (@cuatroR7) November 15, 2019
自販機は誰でも気軽に買えるので、話題になった時は売り切れちゃうんでしょうね。
1本売りの職域でも人気があるようですね。
確実に1日1本継続して飲むことで効果も最大限に発揮されますので、一番いいのは家にヤクルトレディさんにお届けしてもらうのが一番ですね。
ネットで人気のヤクルト1000、2021年4月5日には全国で販売地域が拡大されるので、注目度も上がっています。
買ったはいいけど、効果的に飲むにはいつ飲むのが良いのか?気になる方はこちらもご参考までにどうぞ。
ヤクルトはいつ飲むのが効果的?飲むタイミングよりも大事なことがある!!
今はヤクルトレディを辞めましたが、乳酸菌のチカラ、信じています!!
乳酸菌の自己免疫力アップで新型コロナウイルスの予防にも効果があるのか気になったことをズバリお客様相談室に聞いてみました!!
新型コロナウイルスの予防に乳酸菌のヨーグルトやヤクルトなどは効果があるのか?
ヤクルトの商品は他にもおすすめがたくさんあります。
その中でも厳選したものを掲載していますので、ご興味ある方、こちらもごらんください。↓↓↓
最後まで読んでくださりありがとうございました。