1週間くらい前でしょうか、新商品のジョア「まろやかハニー」の試飲をさせて頂きました〜!
新商品のお味見を誰よりも早く出来るのはヤクルトレディの特権でもありますよ。
飲まない事にはお客さんにどんな味?と聞かれた時にお答えできませんからね。
今回は2017年10月30日発売予定の「まろやかハニー」どんな味なのか、お客様にオススメできるものかどうか検証いたしまします!
そもそもジョアって何?
ヤクルトが販売する商品の中でも人気の「のむヨーグルト」です。
こちらはヤクルト本社のHPより
■ 「ジョア」は、「乳酸菌 シロタ株」と牛乳コップ1杯(200ml)分のカルシウムが摂取 できる「のむヨーグルト」として世界に先駆けて開発し、1970年の発売以来“確かな 健康感”“おいしさ”“楽しさ”を提案し、お客さまからご好評をいただいています。
味も定番はプレーン、ストロベリー、ブルーベリー、マスカットの4種類とその時々で期間限定商品があります。
いろんな味を楽しめて飽きずに美味しく飲めますので、牛乳嫌いのお子様や骨粗しょう症の心配がある方にはオススメです。
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロして下痢をしてしまう人がいるかもしれませんが、それは乳糖不耐症と言って日本人の5人に1人の割合でいると言われています。
牛乳の「乳糖」という成分がお腹ゴロゴロの原因です。
「ジョア」に限らずヤクルトの乳製品は、乳酸菌で発酵することで「乳糖」の一部が分解されており、お腹のゴロゴロや下痢の心配が少ないのです。(体調や体質によって個人差がありますが・・・)
しかもこの「ジョア」と言う商品は乳酸菌の発酵によって、たんぱく質・カルシウムが牛乳よりも消化・吸収されやすくなっています!
さらに、カルシウムが牛乳200ml分入っており、その吸収を助けるビタミンⅮも入っていますのでより効果的にカルシウムを吸収することが出来ます。
生きて腸まで届く「乳酸菌シロタ株」も12.5億個以上入っています。
2017年10月30日発売の新商品「まろやかハニー」はどんな味?
さてそんなヤクルトの人気商品「ジョア」ですが、この度、「まろやかハニー」と言う名で期間限定の商品が出ます。
そしてその商品の試飲を一足早くしたのですが、どんな味だったのか、私の主観ですがお伝えしたいと思います。
まず「ハニー」というからには「はちみつ」ってことですね。
実はわたし、はちみつ苦手でして・・・
小学校の時のコッペパンに塗るはちみつがどうも嫌いでした。
なんていうんかなぁ~なんか花の味みたいなのが?って花食べたことないけど・・・
そりゃ花から摂ってるから花の味ってある意味あってるんでしょうが。
あの独特の味が苦手でして。
わかる人いるかなぁ。
でもメープルシロップは大好きなんですよ。あのコクのある感じがたまりません。
時々何が違うの?っていう人いますが、私からしたら「ち~が~う~だ~ろ~」って声を大にして違うのです!!
とにかくはちみつは苦手!っていうかむしろ嫌い!!
小学校から!!
そんなはちみつ嫌いの私が「まろやかハニー」を飲んでみたら・・・・・
最初に一口「うわぁ!!めっちゃはちみつ!!」
本当にすっごいはちみつの風味を感じます。
それで、もう一回飲んでみます。
「確かにはちみつ!間違いなくはちみつ!でも何なの?!美味しい!!あれっ?!私はちみつ苦手じゃなかったのか?!?!?!」
もう一回飲んでみると
「やっぱりはちみつやぁ。でも優しい甘さで凄い飲みやすくて、美味しいわぁ。」
なんじゃこれ~。でした。
私が大人になったという事なのでしょうか?
大人になり、はちみつ嫌いを克服したのでしょうか?
それともこのジョアが単に美味しいのかそれはわかりません。
今度、はちみつを食べて検証しなれば・・・
でも私だけでなくて、一緒に働くヤクルトレディではちみつが苦手な子も私と同じような感想でした。
「なんでやろね。はちみつ苦手やのに美味しいって。めっちゃはちみつ感じるのにね。でもこれはお客さんにオススメ出来るわ~」って。
私もこれはお客さんにオススメ出来ます。
是非一度飲んでみてください。
はちみつ苦手だと言う人にこそ飲んでいただいて感想を聞いてみたいと思います。
今までの期間限定商品は?
お客様に楽しんでいただけるように、ヤクルトでは期間限定ジョアが今までもたくさん出ています。
順不同で私の知る限り並べてみると・・・
- ピーチ(現在発売中・・・今週末まで終了しました)
- レモン
- キウイ
- オレンジ
- アップル
- プルーン
- マンゴー
- ローズ&カシス
色々ありましたね。
この中で特に強烈に印象に残っているのは、やはりローズ&カシスですね。
そのローズの香りのインパクトの強いこと!!カシスどこ行った?って感じです。
てかそもそもカシスって何?カシスオレンジしかしらんけど、どんな果物かさえ知らんわ。
食べたこともないわ~。って感じです。
で調べたらこんなブルーベリーみたいなんでした。
ってかそんなカシスは全く感じずとにかくローズ!全面ローズですごい女子力の高い方からは好評で好きな人は大好き!!になるようですが、苦手な人の反応がこれまた凄くて私のお客さんで飲んだ瞬間「なにこれ!!芳香剤飲んでるみたい!!」
って感想でした(笑)
そんなある意味、伝説に残る期間限定商品もございました。
ソフール温州ミカン&デコポンの時にも書きましたが、私はソフールでも「パイン」出してほしいんですが、ジョアでも「パイン」が飲んでみたい。
多分今までないですよ。
きっとパインとヨーグルト合うと思うんですよね~。
パッケージも可愛い
「まろやかハニー」のパッケージはディズニーデザインのプーさんです。
これも乙女心をくすぐりますよね~。
あっ!!乙女ちゃうかった・・・すみません。
おばちゃん心もくすぐるプーさんデザインは全部で6種類!
めっちゃ可愛い!!
このパッケージの可愛さにも癒されますね。
是非、パッケージも楽しみつつ、是非飲む機会があれば飲んでみてください!!
オススメいたします!!
今ならこちらも大注目ですよ!みんなのジョアTwitter &Instagramキャンペーン始まる!
Twitterもインスタもやってないし~関係ないわぁ~って方はこちらなんぞいかかでしょうジョアキャンペーンのグリルポットが気になる〜ので調べてみた
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
こんにちは
はじめまして、竜泉と申します。
「まろやかハニー」飲みましたよ。想像以上に蜂蜜ですね。今までに無いインパクトです。…っていうか「ローズ&カシス」につぐって感じです。
カシスってピンとこないかもしれませんけど、別名「ブラックカーラント」。実は昭和45年に発売した初代ジョアにこのブラックカーラントがあったんですよ。
またブログ読ませてもらいますね。
ジョアまろやかハニーをお買い上げいただきありがとうございます!!
そしてわざわざコメントまでしてくださり、とても嬉しく思っています。
カシスのブラックカーラント?初めて聞きました!!
すごい情報ありがとうございます。
カシスだけの味、凄く興味あります。
ローズ&カシスはローズの主張が強すぎましたね。
話題にのぼるような商品をこれからも出して欲しいですね!!
レディにいつもお世話になってます!年末は2週間ぶん仕入れました!ハニーもカシスもカフェに行っているような気持ちになりリーズナブルなのにとても贅沢な気持ちなれます。うちのヤクルトレディは天海祐希似ててとってもたのもしくて、ヤクルトへの情熱もあつく、ファンになりました(о´∀`о)レディ大好きです☆応援してますね♪
コメントありがとうございます〜!
天海祐希似のレディさんなら私も来て欲しいですわ!
ハニーだけじゃなく、カシスも好きだったのですね。まいこさんは女子力の高い方とみましたよ!
これからもヤクルト商品よろしくお願いします。
寒い時ほどしっかり飲んで風邪やインフルエンザの予防にお役立てくださいね!!
ヤクルト化粧品もちょっと高いけどオススメですよぉ〜。
すごく嬉しいコメント、ありがとうございました〜!!