
図書ボランティアの仕事内容とやって良かったメリットとは?
子どもが小学校に入学してから図書ボランティアというものがあることを知りました。 実際に私も図書ボランティアに参加して月に一度活動に参...
育児、グルメ、ヤクルト商品、ドラマなど好きなことを何でも書いちゃうブログです
子どもが小学校に入学してから図書ボランティアというものがあることを知りました。 実際に私も図書ボランティアに参加して月に一度活動に参...
小学1年生で朝顔を育て、1学期の終わりに持ち帰りました。 夏休みに花が何個咲いたか記録をつけて種を収穫し、来年の1年生に渡すためにそ...
子供の一年生の通知表と言うと、親としてもどんなものだろうとドキドキしてみてしまいますね。 でも実際に子どもが持ち帰ってくる通知表を見て、あ...
小学生の漢字テストの採点が厳しすぎるという問題。 娘のテストを持ちかえってきたものを見ても、 厳しいなぁ~と思った第一印象です。 え?...
娘の学校のベルマークに少しでも貢献しようと思い、家にあるベルマークを探しました。 まず最初にお手紙でもらったベルマーク一覧表を見てうち...
いろいろな商品についているベルマーク。 そういえば昔、学校で集めていたような・・・古い記憶。 だけどこれって個人で集めて...