新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出され、外出自粛と言われ我が家も外食がグッと減りました。
楽しみである外食する機会がない中、おうちごはんを楽しむために我が家で購入したものがあります。
それがイワタニの炉端焼き器「炙りや」という商品です。
これ、結論から言うとめっちゃ良かったです。
最高でした。
詳しく書いていきます。
これから買うことを検討している方の参考になればと思います。
目次
イワタニの炉端焼き器「炙りや」が超おすすめ!!
こちらの商品です。
箱の側面に食べ方いろいろ載せて入れているので、それを見るだけでもワクワクしてきます。
魚を焼いてもよし、焼肉を焼いてもよし、焼き鳥をしてもよし、どれもめちゃ美味しく焼き上げることが出来ます。
火加減の調整が出来るので焦げることなく、じっくりと中まで美味しく焼けますよ。
公式HPにはこのように書いてありました。
ガスの炎で輻射板を赤熱させ、輻射板から放射される輻射熱で焼くため、むらなくおいしく焼き上げます。
そうなんですよ。
どこに置いても焼き加減が均一でむらなく焼けます。
炭火でBBQをしようと思ったら、火をつけるまでの準備もそして炭火の片付けも大変です。
しかも、外だとそれでも楽しく出来るかもしれませんが、家の中で炭火はさすがに厳しいですよね。
それが、この「炙りや」を使うことで簡単にBBQを楽しめます。
しかも自宅で!!
新築とかだとさすがに家の汚れや匂いが気になって難しいかもしれませんが、うちはマンションの部屋でやっています。
煙はでますし、匂いもするけれど、美味しいものを食べたい欲にはかないません。
イワタニの炉端焼き器「炙りや」を使って食べたものは?
私が購入して一番最初に焼いたものは
イカの一夜干し。
もうね、これ最高にうまかったです。
ここで取り寄せたんですけど。
贈答品でもないのに、こんな立派な風呂敷に包まれて送られてきました。
最初、この魚が先に届いてイワタニの炉端焼き器「炙りや」がまだ届いていなかったので、カレイだけ先に魚焼き器で焼いて食べたんですけど、焼き具合はイワタニの炉端焼き器で焼いたほうが断然美味しく焼けました。
焼き具合を見ながら、火加減を調整しながら焼けるので美味しくふっくら焼けるんだと思います。
魚を焼いてるところの写真を撮るのを忘れてしまいました~。
ごめんなさい。
イカや魚は油があまりないのでほとんど汚れずお手入れも楽々でした。
日を改めて次に焼いたのは・・・
焼肉~!!
イエーイ!!テンション上がります。
家焼肉がこんなに美味しく出来るなんて!!
ちなみにタレに浸かっているハラミはこちらで購入しました。
味がしっかり染みてて、柔らかくて、美味しすぎてリピートしましたよ~!!
最初は注文したのは4月下旬だったので、すぐに届きましたが、美味しいからもう一度追加注文しました。
するとコロナの影響で注文がたくさん入ったようで、2週間くらい届きませんでした。
そして次に焼いたのは焼き鳥です。
正直これが一番コスパ最高で、美味しかったです。
鶏肉は近所のスーパーで購入しました。
ネギマと砂ズリだけは串に刺しました。
最初串置台を使って焼いていたのですが、串うちが上手くいっていなかったので、ひっくり返してもお肉が一緒にクルクルとまわってしまって思うように焼けませんでした。
ですので結局ここでも網を使って焼くことに変更しました。
網焼きで何も問題なかったです。
モモやムネなどは串刺しせずそのまま焼くので網焼きのほうは使いやすかったです。
鶏肉はせせりや血肝や砂ズリや皮などいろんな部位がスーパーで売っていて、しかも激安です。
親子三人でいろいろ食べて一回1200円くらいです。
激安の激うまです。
もうね、焼き鳥屋さんに行けなくなりますよ。
おかげで毎週末ごとにしかも土日連続で家焼肉、家焼き鳥三昧!!!
焼き鳥や焼肉と一緒にいつもやるのが
焼きおにぎり。
これも最高!!
醤油を塗って、上にバターを乗せたら・・・あぁよだれ出ますわ。
是非やってみてください。
うんまいです。
最近食べたのは「やきとん」
注文してから約50日待ち!!
待ってましたよ。
ゴールデンウィークに食べようと思って注文したけど、全然間に合わなかった。
忘れたころに届くって言うやつです。
注文した時からお届け日が遅くなるのは知っていたのですが、もう忘れていました。
すっかりと。
それがこちらです。
バラエティミートの7種5本ずつ合計35本!!
公式HPには5~6人で楽しめます。って書いていましたが、我が家は小学校1年生の娘を含め3人で食べました。
もうめっちゃお腹いっぱいです。
臭みもなく、塩コショウだけでどれも全部美味しかったです。
手前のモツだけタレで食べました。
タレはちなみにこれを使っています。
叙々苑には行ったことないですけど、行った気分で!!
タレだけでもめちゃ美味いですね。
イワタニの炉端焼き器「炙りや」お手入れはめんどくさい?!
お手入れはどうでしょう?
パーツパーツで分解できるので、お手入れしやすいです。
油の多いお肉類を焼いた後は油が飛ぶので広範囲を拭かなきゃいけませんが、本体はキッチンペーパーでチョロチョロっと拭くって感じです。
拭くときに手を突っ込んだらちょっと痛い場所があるので、そこはちょっと注意が必要です。
アルミホイルを先にセットしておくと掃除が楽になるらしいのですが、そもそもアルミホイルをセットするほうがめんどくさいと思ってしまうタイプのわたしです。
だってアルミホイルしたってどうせ拭くんだし。
しかも下のお水受けのトレイは水を捨てて、お皿洗い用の洗剤とスポンジで洗うとあっさりと落ちてくれます。
上の茶色い枠も同じよう洗うと綺麗になります。
網と輻射板は取り外して、熱湯と重曹を入れて一日つけおきしてから金タワシでこすると簡単に落ちます。
というわけでアルミホイルで覆えば掃除が楽になるという情報をしりながらもそのアルミホイルをつけるのが面倒でそのまま使用しているズボラ女の私です。
まっそんな私でも毎週末炉端焼き器を使うほど愛用しているのでめんどくささを超える魅力がある商品であるのは間違いないです。
イワタニの炉端焼き器「炙りや」のデメリットは?
あらゆるものを美味しく焼き上げてくれるイワタニの炉端焼き器「炙りや」。
では一体デメリットはなんでしょうか?
煙が結構でるので部屋でやると匂いが次の日も残っています。
ロースター付きの物を使うしかないですね。
こう言うやつ↓
もう一つのデメリットはガスの減りが結構早いです。
1回で1本使うか使わないかくらいまでいきます。
デメリットといえば思いつく限りそれくらいですね。
新型コロナウイルスの影響でなかなか外食もままならない中、焼肉、焼き鳥、やきとんを食べに行ったような気分になるこのイワタニの炉端焼き器「炙りや」。
我が家に幸せを運んできてくれました。
毎週末が楽しみです。
次はちょっとめんどくさいけど、豚串の野菜巻きとか作ってみようかなと思っています。
これからもどんどん炉端焼きを楽しみたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。