段々と朝夕肌寒くなっていきましたね。
こんな日はお風呂の後のドライヤーもよりしっかりしないと風邪をひいてしまいますね。
そんなわけで、伸びに伸びた髪を思い切って30センチほど切ってきました!!
めっちゃスッキリ!!軽いっ!!
こんなに頭って軽いんやぁ~って感動です。
大人にはおおむね好評のこの髪型。
職場の同僚にも似合ってる、可愛いね~なんて言われて気分上々で娘を迎えに行くと・・・
顔を見るなり、「えっ?!おか、髪切ったの。嫌や~~~~~~~~~!!
と言ってそっから大号泣。
この世の終わりかよってくらい大声で泣き、先生とお別れの挨拶「握手でバイバイ」もせずに帰っていきました。
帰りの自転車でも大泣きで、途中買い物に寄ったスーパーでも泣き止まない。
だんだん悲しさを通り越して、腹立ってきました。
そんなに泣くことか?
どんなこだわりがあるねんな。
と思った出来事でした。
目次
女子ならではのめんどくささ
赤ちゃんの頃は髪を切ったり、パパがひげを剃ったりしたら、誰だかわからなくてなって人見知りして泣くって言うのは聞いたことありました。
でも娘は4歳です。
髪を切ったから私と認識できなくなってのとはまた訳が違います。
どうやら女子特融のロングヘアが可愛いという先入観なんでしょうね。
スカート、ワンピース、ひらひら、キラキラ、レースにハートにリボンが大好き、色はピンクがダントツ一番!!
髪はフワフワロングのお姫様みたいなのが良い!!
こういうのが大好きな娘は私が髪を切ったことは大号泣するほどの出来事だったんですね。
私のロングヘアはリカちゃん人形ばりに、もつれまくりで痛みまくって退色して金髪になってるような汚いもんですよ。
それでも娘にとっちゃフワフワ可愛いロングヘアに映っていたんでしょうね。
小さい頃の子どもにとってはお母さんの存在ってどこのどんなにかわいい人よりも素敵に映るんでしょうね。
お母さん、可愛い!!綺麗!!ってどんなフィルター通したらそんな風に見えるんだろうって思いますよ。
そのフィルターが欲しいよ。
すべての人にそのフィルターをかけてやりたいよ。って思いますわ。
そして早い子では小学校高学年ごろに、そのフィルターが外れて現実が見えてくるんでしょう。
男の子よりも女の子が現実見るのが早そうですね。
髪を切ったら子どもが嫌がったという人もいましたので、お母さんのイメージが出来ていると余計にそれを受け入れるのに、時間がかかるんでしょうね。
女の子で、ファッションにこだわりがあって、自分の服装だけでなく、母親の服装にまで文句をつけてくるようなうちの娘のようなお子さんは髪型を変える時、要注意ですよ。
女の子育児の特徴、知って納得!面白い女の子の生態これを見ても分かるように、女の子特融にこだわりが満載の時は母の髪型が変わったのは大きなショックなのかもしれませんね。
そんなお子さんをお持ちのお母さんは要注意です!!
娘自身の髪を切りたいけれど・・・
本当は夏に保育園でプールがあったので、娘の髪も切りたかったんですが、旦那が髪を切るのを反対していて、娘自身も切りたくないと言い張り、結局切らずじまいでした。
保育園の先生に切ってくださいって言ってほしかったですが、それも言われず、今まで前髪は切ったことはあったけれど、後ろの髪は赤ちゃんの頃から一度も切ったことはありません。
ファーストヘアで赤ちゃん筆も良いんじゃないかとか思いましたが、娘の毛先を見ると痛んで、枝毛もあるし、筆は諦めです。
そもそも私が髪型を変えてあんなに泣いたから自分の髪は当分切らしてくれないだろうなと思います。
その時を想像したら・・・ちょっと怖いです。
それにしても、何もやらん旦那が娘の髪を切りたくないとか口出しせんといてほしい!!
誰がお風呂に入れて、ドライヤーで乾かして、保育園行く前には結んで綺麗にしていると思ってるんや~!!
仕事でめっちゃ帰ってくるん遅いとかなら仕方ないけど、早く帰ってきても一切やろうとせんのに、長い髪が良いとかほんま口だけ勘弁してくれよ!!って思います。
これからの季節は特にしっかり髪を乾かさないと風邪ひく心配も増えるし。
娘が髪を切るのはまだ先になりそうです。
ショートカットにしなくともセミロングくらいでお願いできないかしら・・・
人の話だと笑える
この話をすると、「可愛い~」「女子だね~」ってみんな笑ってるけど、本当に、昨日の一日ずっと機嫌悪くて、私もだんだんイライラしてくるし、せっかく髪切って頭もスッキリ、心も軽くなったのに、保育園のお迎え後から最悪の気分でしたよ・・・
しかも朝起きて、また私の顔見てハッとした顔してブルーな表情です。
今日迎えに行ったらさすがに泣きはしないけど、「この髪型嫌や~」って。
ほんましつこい!!なんでもええから早く慣れてくれ~!!
それにしてもバッサリ切ったら本当に楽ちんです。
タオルドライして、頭を犬みたいにブルブルってしたらほぼ乾いているんですよ。
信じられない!!
ほとんどドライヤーいらないです。
こんなに楽ならまたすぐに切ってしまいたいです。
でも次からは相談して切ります。
相談したら、もうバッサリは無理ですね。
次もまたこの世の終わりみたいな泣き方するのかな?成長したら変わるかな?それも気になるので、またバッサリ切ろうかな。
なんて考える悪い母です。
自分の髪くらい自分の好きなように切りたいですわ。